Cソースファイル名の編集をしたらファイルを保存してからテキストエディタを終了します。 コンパイルは以下のようにメニューの「実行」→「コンパイル」でコンパイルをします。
コンパイル状況が以下のように画面に表示されます。
Cソースファイルに文法エラーがあればコンパイルエラーの内容が表示されるので、Cソースファイルに戻って修正をします。 コンパイルが成功すれば実行ファイルが生成されます。
前へ / 次へ